新社会人の方へ

6月になりましたね。
新入社員の方は、入社して2ヶ月ですね。5月病、6月病など大丈夫でしょうか?

私はお酒が全く飲めません、でも…

新社会人の方は、入社してから歓迎会やお花見などで飲む機会が何度かあったと思います。
社会人になるとお酒を飲む機会も多くなりますが、お酒が苦手な方にとっては気が重くなる時もありますよね。
私自身は、お酒を全く飲めないのですが、お酒の席ならではのくだけた話が出来たり、そういった席に参加することで親近感や仲間意識が高まり、後のコミュニケーションがスムーズになったり、また、飲みの場の雰囲気も大好きなので、よく飲みには行きます。

私の場合は、「藤田はお酒を飲めない」という周知の事実を作ってしまっており、
周りの人も知っている状態ですので、お酒を無理に強要されることもほとんどありません。

お酒を飲めないからマイナスだと思う人もいますけど、私はマイナスだとは思っていません。
逆に飲めないおかげで、お酒にまつわる失敗はほとんどありませんしね(笑)。

お先にまつわる話としては、昔はハンコヤドットコムで開いた飲み会の次の日はたいてい社員のうちの誰かが二日酔いでソファーに倒れており、私がウコンを買いに走りまわっていたことがありました。

もう最近はそんな事をもなくなりましたけどね(笑)。

お客様をもてなす心

話は変わりますが、礼儀作法について少し書かせてください。
礼儀は、私が日頃から常に大切にしており、ハンコヤドットコムの社員にも大切なこととしていろいろな場面で伝えています。

礼儀作法は、ご挨拶の仕方、言葉づかい、食事のときの上座下座やお茶の出し方一つまで色々とありますが、お客様お一人お一人をもてなす心を持ってしっかりと対応していきたいと思っています。

弊社で実施している一例としましては、弊社までお越し頂いたお客様が帰られる際には、1Fの会社入口までお見送をさせて頂きます。特別にそういったルールとなっている訳ではありませんが、私自身の習慣が社員にも伝わり、おもてなしの心から自然とそのような習慣となっております。

最近は礼儀作法をあまり気にしない方も増えてきているようですが
私はサービス業出身だったこともあり、お客様をもてなす側として非常に大切なことだと思い常に気を付けています。

サービス業だけでなく、どんな会社や場面においてもお客様をもてなす心というのは変わらない大切なことだと思っております。